オーナーシェフ
河田 昭夫
オランダ産(長期熟成3年)ゴーダチーズをマドレーヌ生地に練り込み、ゴーダチーズとアーモンドをプラスして、約200℃の高温でしっとりと焼き上げました。熟成ゴーダのおだやかな旨味は、マドレーヌ生地のやさしい甘みと相性がよく、さらに香ばしいアーモンドで食感もお楽しみいただけます。
イタリア産(長期熟成3年)パルミジャーノレッジャーノを、食感を残すためにやや粗めに粉砕し、バターと小麦粉、アクセントに少量の黒胡椒を加え、チーズの香り、旨味をとじ込めるように約150℃の低温で焼き上げました。パルミジャーノのしっかり強調した旨味を、あえてさっくり軽やかなサブレで仕上げて後を引く味わいになっています。
オーナーシェフ
脇坂 紘行
フィナンシェ生地にゴーダチーズを練り込み、パッションフルーツのコンフィチュールとゴールデンレーズンと一緒に焼き上げました。フルーティーなレーズンとコクのあるゴーダチーズの相性をお楽しみください。
マドレーヌ生地にカマンベールチーズを練り込み、アプリコットと一緒にしっとりと焼き上げました。アプリコットの酸味がチーズの味わいを引き立てます。
オーナーシェフ
小清水 圭太
世界三大ブルーチーズ、イタリアのゴルゴンゾーラのガナッシュをメインに、レモンのホワイトガナッシュの爽やかな甘みを合せました。アクセントに、メープルシュガーでキャラメリゼしたペカンナッツ。チーズのコクと爽やかさ、食感を楽しめる新しいチーズガナッシュサンドに仕上げました。
オーナーシェフ
鈴木 貴之
カマンベールのフィナンシェ生地にドライトマトとカマンベールを入れてどんぐりの形に焼き上げました。オリーブオイルと黒胡椒と胡椒がアクセント。
ゴルゴンゾーラのパウンドケーキ。中にもゴルゴンゾーラクリームを入れて、イチジクの赤ワイン煮と共に焼き上げました。
オーナーシェフ
長谷川 哲也
フランスMOFをチーズ熟成士として初めて受賞した、エルベモンスが熟成するコンテチーズ12カ月と、人気商品のシシリー産アーモンドパウダーを使ったヴィジタンディーヌ。コンテチーズの香りとアーモンドの香りのマリアージュをお楽しみください。
バスク地方の銘菓をヌメロサンドゥなりにアレンジ。バスク生地にクリームチーズを練り込んだクレームダマンドフロマージュとマンゴーとパッションフルーツを合せた果肉を入れ、夏でも食べやすく仕上げました。
オーナーシェフ
大和田 将希
お店人気焼菓子・フルールシリーズの新フレーバー。しっとりしたクリームチーズを練り込んだ生地に、爽やかなオレンジの香りとチーズの奥深いコクを閉じ込めました。グラナチーズを加えたクランブルが食感のアクセントに。お花のかたちに焼き上げた、見た目も華やかな一品。
ピザの“ナポレターナ”をイメージしたサブレ。アンチョビの塩気とオレガノをアクセントに、たっぷりのグラナパダーノを練り込み、甘く煮詰めたトマトソースでまるでピザ。